YouTubeの動画撮影におすすめ 小型カメラの選び方

海外在住Vlogger「Harukiはるき」さんのカメラ・使用機材まとめ

アメリカのニューヨーク州に在住のYouTuberの「Harukiはるき」さん。
コミュニティカレッジに在学中にYouTubeをスタートして、現在は仕事をしながらYouTubeを両立しています。

彼女のケイラさんと共に日常を記録したVlogが主なコンテンツです。
はるきさんはYouTubeを始めた当初から映像や編集にこだわりを持っていてクオリティがとても高いです。

今回は、はるきさんの使用しているカメラや撮影機材を紹介していきます。

はるきさんのカメラ・使用機材など

メインカメラ

はるきさんの現在のメインカメラはSony α7S III
これまではSony α7 IIIを使ってきましたが、より高感度で動画性能の高いα7SIIIを現在はメインで使用しています。
Sonyとのタイアップでα7SIIIで撮影したVlogも公開しています。

メインで使用しているレンズはFE 16-35mm F2.8 GM
Sony最高峰のGMの称号がついた広角ズームレンズです。
はるきさんは自撮りでの撮影がメインのため超広角の画角で撮影されることが多いです。
そしてF2.8通しなので明るく、程よいボケ感も得られます。

シネマカメラ

Sonyのカメラの他にもBMPCC6Kというシネマカメラでの撮影もしています。
このカメラはRAW動画を撮影できるので作品を撮るときやVlogのB-roll撮影で使用されているそうです。

created by Rinker
ブラックマジックデザイン

BMPCC6Kで使用しているメインレンズはSIGMA 18-35mm F1.8
ズームレンズながら全域でF1.8という凄いスペックのレンズです。
BMPCC6Kではこのレンズを使用している方が多いですね。

ジンバル

ジンバルはDJI RONIN-Sを使用。
ジンバルを使うことで手ブレのない滑らかな映像表現ができますが、はるきさんは主に作品を撮るときにこのジンバルを使用されているそうです。
現在はより性能が進化したDJI RS 2が発売されているのでこちらがおすすめです。

created by Rinker
DJI
¥53,800 (2024/06/29 23:36:26時点 Amazon調べ-詳細)

コンパクトカメラ

コンパクトカメラはSony ZV-1を使用。
はるきさんはもともとSonyのRX100シリーズを愛用していましたが、現在はより動画に特化したモデルのZV-1を使用しています。
ちなみにRX100シリーズは友人にプレゼントしていました!優しいですね!

コンパクトカメラは手軽に撮影ができるので屋外でのVlogにはもってこいですね。
またZV-1は風音などの雑音を低減できるようにマイク部分にウインドスクリーンを取り付けることができます。
まさにYouTuberのために開発されたカメラという感じですね。

created by Rinker
ソニー(SONY)
¥89,000 (2024/06/29 19:41:38時点 Amazon調べ-詳細)

Sonyの公式のプロモーションでもはるきさんが起用されています。凄い!

動画編集ソフト

動画編集ソフトはDaVinci Resolveを使用されています。
DaVinciはプロの現場でも使われる編集ソフトで高度なカラコレ・カラグレも可能です。

BGM・音源

動画内で使用されている音源はEpidemic Soundのものです。
有料の音源サービスでハイクオリティな音楽が使い放題となっています。
こちらもプロが使うサービスで音にもこだわっていることがわかりますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です