YouTubeの動画撮影におすすめ 小型カメラの選び方

人気YouTuberフィッシャーズの使用カメラ・撮影機材まとめ

大人気グループYouTuberのフィッシャーズさんですがカメラや撮影機材にとてもこだわりがあります。
特にメンバーのマサイさんが専門学校でCGや映像を学んでいたということで、プロ級の撮影・編集技術があります。

今回はそんなフィッシャーズさんが使用しているカメラや撮影機材をまとめて紹介していきます。

フィッシャーズの使用カメラ・撮影機材

アクションカム・小型カメラ

フィッシャーズといえばアスレチックや鬼ごっこの動画が人気ですが、その撮影で大活躍するのがGoProです。
GoProは強力な電子手ブレ補正と超広角の画角があるので、フィッシャーズのアクティブな動画撮影には最適ですね。

ちなみにシルクさんがよくGoProを噛んで撮影していますが、自分の視点と同じ映像を視聴者に届けたいというこだわりがあるからだそうです。
GoProを噛むためのマウントは自作しているそうです。

created by Rinker
GoPro(ゴープロ)
¥52,800 (2024/06/30 06:15:47時点 Amazon調べ-詳細)

小型カメラでもう一つフィッシャーズの撮影で使われているのがキヤノンのivis miniです。
2014年発売のカメラで古参のYouTuberは今でも使用している人が多い伝説のカメラです。
超広角に撮影できてディスプレイも自撮りで見やすいので多くのYouTuberに愛されたカメラです。
現在は発売されておらず中古品のみになりますが、後継機を望む声も多数あります。

ビデオカメラ

フィッシャーズのメインカメラとして普段使用されているのがSony FDR-AX700です。
AX700は長時間安定して高画質に撮影することができます。
空間光学手ブレ補正も搭載しているので手持ちでの撮影も問題ありません。

created by Rinker
ソニー(SONY)
¥170,800 (2024/06/30 00:28:26時点 Amazon調べ-詳細)

別売りの大容量バッテリーNP-FV100Aを使用することで最大365分の長時間撮影ができます。
フィッシャーズの撮影だと長時間撮りっぱなしにする場面も多いと思うので大容量バッテリーを使えるのは大きなメリットですね。

ミラーレス一眼

よりこだわった映像を撮影する場面ではミラーレス一眼を使用されています。
ミラーレス一眼は主にマサイさんの所有物ですが、Sonyのフルサイズセンサーのカメラを多数所有されています。
Sony α9、α7SIIIα1など高額なカメラを持っていてこちらの動画で紹介されています。

【最強】クソ高い一眼カメラ買ったから簡単に紹介するぜwww【α1】

created by Rinker
ソニー(SONY)
¥880,000 (2021/10/14 23:12:49時点 Amazon調べ-詳細)

Sonyのレンズも複数所有されていますが実際の撮影ではFE 16-35mm F4 ZA OSSが多く使用されているようです。

LUMIX GH5、GH5Sもフィッシャーズの撮影では使用されているそうです。
マイクロフォーサーズ規格でレンズも含めて比較的小型に収めることができます。
GH5も多くのYouTuberに愛される定番カメラですね。
現在は後継機のGH5M2が販売されています。

業務用カメラ

業務用カメラのSony FS5も使用されています。
ミュージックビデオの撮影やライブ配信でも使用されています。
フィッシャーズの「虹」や「葛飾ラプソディ」はFS5で撮影されたそうです。

動画編集

動画編集ソフトはAdobe Premere Proを使用されています。
Adobe Creative Cloudコンプリートを購入することで使うことができます。

動画編集PCはメンバーによって違いますが、おそらく一番編集作業を行っているマサイさんが自作PCとMacBook Pro 16インチの2台体制になっています。
シルクさんはどこでも編集ができるようにMacBook Pro一台のみで編集を行っているそうです。

まとめ

色々と機材を紹介してきましたが、本当はここに書ききれないぐらい多くのカメラ・機材を使用されています。
フィッシャーズとして面白い動画を撮るために機材への投資を惜しまない姿勢が素晴らしいですね。
今後フィッシャーズがそんな機材を新たに採用していくのか楽しみです。

created by Rinker
¥715 (2024/06/30 08:15:08時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です